![]() |
||
| 新見市には、豊かな自然の中で野鳥を観察できる場所がたくさんあります。新しい趣味としバードウォッチングを始めてみるのはどうでしょうか。野鳥写真を提供して下さったのは、市内在住の森田健二さん。美しい鳥の姿を心行くまでご覧ください。随時更新していきます。 ※ここに掲載写真の無断転用・二次利用を固く禁じます。 |
||
けんかするカワセミのきょうだい |
||
![]() |
||
| 餌を捕ってきたカワセミの親鳥とヒナ |
||
雪の中のカワセミ |
||
初春のアオジ |
||
![]() |
||
| 赤い冬鳥ベニマシコ | ||
![]() |
||
| 黄色いからだが目を引く夏鳥キビタキ | ||
豪快なミサゴの飛び立ち |
||
![]() |
||
| 全長60cm以上のミサゴ | ||
![]() |
||
| 木のてっぺんでさえずるホオジロ | ||
![]() |
||
| 興奮すると冠羽が立つミヤマホオジロ | ||
![]() |
||
| 花の蜜を吸うメジロ | ||
青い羽が印象的なオオルリのオス |
||
![]() |
||
| サクランボを運ぶオオルリ | ||
![]() |
||
| 長く美しい羽を持つサンコウチョウのオス | ||
![]() |
||
| ヤマセミのきょうだい | ||
![]() |
||
| 魚とりの名人ヤマセミ | ||
![]() |
||
| 鮎を捕ったヤマセミ | ||
![]() |
||
| さえずるウグイス | ||
![]() |
||
| 冬に来るヒレンジャク | ||
![]() |
||
| くちばしが交差しているイスカ | ||
![]() |
||
| 鳴きまねが上手なモズ | ||
|